4ストロークエンジン、ディーゼルエンジン、ロータリーエンジンに使用可能です。また、スーパーチャージャー、ターボチャージャーへの使用も問題ありません。2ストロークエンジンへの使用はオイルと共に燃焼されるため、効果が殆ど得られません。 |
|
◎ |
新車時、エンジンオイルへ注入する場合は、車輛メーカーが定める慣らし運転終了後、エンジンオイルへ注入して下さい。 |
◎ |
エンジンを停止した状態でエンジンオイル量に対して5~6%を注入して下さい。【ハイブリッド・エコカー・軽自動車で0W-20以下の低粘度オイル使用車又はクリーンディーゼル車は3%を注入】「ルブロイド」を注入した総量は車輌メーカーが定めたオイル総量を超えないよう注入して下さい。 |
◎ |
エンジンにより異なりますが、5000km走行した位から効果が少しずつ減少してくることもありますが、その場合は3%【ハイブリッド・エコカー・軽自動車で0W-20以下の低粘度オイル使用車又はクリーンディーゼル車は2%を注入】の継ぎ足しを行って頂くと性能が改善されます。 |
◎ |
エンジンオイルとフィルターを交換せずに注入した場合でも効果は得られますが、共に新品に交換される際に注入して頂いた方が不純物がない為、より効果が得られます。
|
◎ |
本製品注入後、一定の温度に達した時点で金属分子に強い親和性を持つルブロイド成分が、金属表面に化学フィルム[分子結合被膜]を形成します。このルブロイドの潤滑被膜は、極めて高い面強度と自己潤滑性[低摩擦係数]を生み出します。エンジンにより異なりますが、使用後に若干エンジンが重く感じれらる場合がありますが、ルブロイドが定着した時点でエンジン・フィーリングが改善され、本製品の効果が得られます。 |
◎ |
注入後は、数分間の暖気運転をするか、そのまま走行して下さい。 |
|